ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

「としおじさん」の山暮らし (としおじさんのキャンプ場)

岡山「としおじさんキャンプ場」のとしおじさんのブログです。 定年後、家族で始めたキャンプ場も11年を迎えました。

場所が決まりました。

   



もうしばらくかかりそうだと思っていた、
家族で造るキャンプ場予定地を決めました。
岡山県南東部の気候温暖なとてもよいところです。
高原は、リゾート開発もされていて、
近くには、ゴルフ場、テニスコート、
観光りんご園や温泉施設などなどもあります。
予定地はリゾート地から少し離れた山林の中で、
とても静かな山里のはずれにあります。
考えていた以上によいところなので、
これからが、楽しみです。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
オリンピックの開会式
ベトナム旅行
讃岐まで
稲刈り
山里の送り火
初詣
同じカテゴリー(日記)の記事
 オリンピックの開会式 (2019-06-20 18:07)
 ベトナム旅行 (2018-02-04 18:27)
 讃岐まで (2017-06-07 20:28)
 稲刈り (2016-09-09 20:04)
 山里の送り火 (2016-08-16 18:32)
 初詣 (2016-01-02 18:53)



この記事へのコメント
こんばんは、

先日、浪漫の森へ伺った時に、「大阪から来た人がいてね〜、、、、、、、」って話を伺っていました。


場所が決まって良かったですね。

ウチも将来は、浪漫の森スタイルで考えています。

是非、成功させて下さいね。

隊長
2009年12月23日 17:30
ご来場ありがとうございます。
まだ、定年退職したばかりで、場所決めまでは
時間がかかると思っていたのですが、
とてもよい場所が、見つかりました。
浪漫の森のご主人には、大変「力」をいただきました。
来年中には、何とかオープンしたいと考えています。
その節には、ぜひお越しくださいね。
      
toshi_ojisantoshi_ojisan
2009年12月23日 18:51
お邪魔します^^

兵庫の土地はいまいちだったようですね^^;

でも、お隣の岡山ならすぐ行けるので楽しみです^^v

キャンプ場づくり、すごく興味があります。

何かお力に慣れることがあればいいのですが・・・。

頑張ってください!!応援してます^^b

Papazzi
2009年12月23日 19:11
ご来場ありがとうございます。
兵庫もとてもよいところだったのですが、
キャンプ場を造るのになかなかぴったりの場所が見つかりませんでした。
岡山も、和気インターから30分ぐらいのところなので、大阪、兵庫からは
とても便利だと思います。
ブログを見ていただき、これからも、応援をよろしくお願いします。
toshi_ojisantoshi_ojisan
2009年12月23日 19:28
こんばんは!

キャンプ場ご決定おめでとうございます!m(__)m

我が家からすぐの場所で、下の道は通勤道ですので
何かお手伝い出来ればいいのですが・・・
少し落ち着いた時にお邪魔させて頂きたく思います。

応援しておりますので
頑張ってください!(^^)v

TABA
2009年12月23日 22:33
TABAさま

ありがとうございます。
随時このブログでご案内しますので、
その節には、ぜひお立ち寄りください。
としおじさん
2009年12月24日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
場所が決まりました。
    コメント(6)